2019/09/01  カテゴリ 

やってみた!

銀座の地酒立ち飲みバーをデザイン思考でプロデュース! 〜新しいクニザケ屋を作ろう!第1回ワークショップ

デザイン思考を活用して、店舗リニューアルを考えるプロジェクト! 全4回のワークショップを通じて、どういうお店像ができあがるのでしょうか!?

ワークショップ開始! どんなお店だったらより良くなるだろう? みんなで考えよう!

ワーク1 クニザケ屋マニアでグループ分け!

まずは、グループ分けをします。
何やら「クニザケ屋マニア」順に並ばされている様子。「いやいや、○○さんの方が常連でしょー(笑)」とか盛り上がりながら、みなさん並んでいきますよ。
まさかの最強常連さんは、週5で通っているらしい!

まさかの最強常連さんは、週5で通っているらしい!

そして、最強の常連さんと一見さんをうまく組み合わせた3グループが完成!
実はこれも、竹丸さんのねらい。
◆ワークショップデザイナー竹丸さんより、ワークの狙いとポイント

今回のメイン参加者は常連さんですが、枠外から見た意見も必要と考え、「クニザケ屋」を知らない一見さんにも数名参加していただきました。バランスよくグループ分けをすることももちろんですが、常連さんにも、ちょっと入りづらさを感じているであろう一見さんの緊張感を理解してもらい、常連さん側にも一見さんを受け入れやすい空気感を持ってもらうことがねらいです。実店舗でもよくある風景ですよね。常連さん同士でも距離感はさまざま。とにかく、今日は同じ場に集まった仲間だよ! という感覚を持ってもらいたかったんです。

グループ分けも、立派なワークになります!

ワーク2 お店の魅力を出し合おう!(拡散)

すっかり場の雰囲気ができあがった今回のワークショップ。
自己紹介もそこそこにさっそくワークを始めていきます!

「店主ツッチーさんのディープなお話も思い出しつつ、クニザケ屋の魅力と思う点をとにかく書き出してみましょう!」竹丸さんの声かけに、常連さんも一見さんも一緒になって、お店の魅力を出し合っていきます。
相変わらずお酒も進みつつ、ワークを進める飲兵衛チーム(笑)

相変わらずお酒も進みつつ、ワークを進める飲兵衛チーム(笑)

「やっぱり47都道府県の地酒が飲めるって魅力ですよね〜」
「毎回、違うお酒があるんですよ」
「白い壁が好きなんだよなー」
「僕にとっては22時からの居場所ですね。早くオープンしてもらわないと」

そんな会話がちらほら。
竹丸さんも、みんなが意見を出しやすくするために、そっとワークショップを後押しして回ります。

こちらの男性3名チームはスタンディング形式で。
気づいたらスタンディングしていた男性チーム

気づいたらスタンディングしていた男性チーム

お題が立ち飲みバーだから? それともスタンディング会議を導入だからでしょうか?理由は不明ですが、アイデア出しのスピードが早い!

こちらは女性チーム。何やら華やかに話が弾んでいます!
女性目線でのクニザケ屋の魅力が、どんどん出てきます!

女性目線でのクニザケ屋の魅力が、どんどん出てきます!

「女性でも一人でも安心していける(変な酔っ払いがいない)」
「トイレが白くて清潔感があるのがいい!」
「相談できる、東京のお父さんて感じ。くだらない話もOKだし」
「お花が飾ってあるんだよね」

さすが、女性ならではのきめ細やかな視点。

「47都道府県の地酒が飲めるのは確かに魅力なんだけど、それがイコール常連の理由じゃない」という、奥深い話も。うーん、なんだか絶妙な秘密がありそう!

ワーク3 お店の魅力をグループ分けして共有!(収束→拡散)

74 件
この記事のキーワード: