2019/11/15 カテゴリ
やってみた!
みんなでつくるミッション経営〜組織開発をデザイン思考で考えてみた! (前編)
企業の組織開発でワークショップを実践! 未来を担う次世代リーダーの育成をデザイン思考でお手伝いしてきました。
日頃から、割とフラットに社員さんと話をされるという水野社長。でも、ミッションやビジョンがどこまで社員に浸透しているかは不明とのこと。
そこで、まずは対談形式で、様々な角度から今の会社に至るまでの話や社長の想いを伺っていきます。
そこで、まずは対談形式で、様々な角度から今の会社に至るまでの話や社長の想いを伺っていきます。
ヒット製品の誕生秘話や、生産管理システムへのこだわり、創業時の苦労エピソードなどなど、普段は聞けないような話もざっくばらんに、熱く語る水野社長。社員の皆さんも、真剣な表情でメモをとりながら話に耳を傾けます。
一方的に話を聞くだけでなく、社員の皆さんにも対話に参加してもらいます。自然な対話を促しやすいのも、サークル形式ならでは!
社長のお話に呼応するように、自身の体験談や想いを語る社員の皆さん。課題図書『ミッション』の感想などもシェアしながら、少しずつ自分ごとに落とし込んでいきます。
この頃には、会場の空気もだいぶ温まってきて、皆さんかなり良い表情に。なんだか、楽しそうですよ!
さて、ここで本日のお題のひとつ、「ミッションってなんだろう?」について。
事前のヒアリングで「ミッションがどこまで社員に浸透しているかはわからない」と仰っていた水野社長。自社ミッションを定めた経緯や込めた想いをたっぷり語っていただいた上で、山際氏がこんな問いを投げかけました。
「水野社長にとって、ミッションとは?」
事前のヒアリングで「ミッションがどこまで社員に浸透しているかはわからない」と仰っていた水野社長。自社ミッションを定めた経緯や込めた想いをたっぷり語っていただいた上で、山際氏がこんな問いを投げかけました。
「水野社長にとって、ミッションとは?」